2023年度の弊ラボ卒プロ、渡航先での活動開始!?
いわゆるコロナ禍後の最初となる卒業プロジェクトの渡航をはじめました。今年度最初の渡航はフィリピンのレイテを活動地域としたもので、到着後カウンターパート機関となるヴィサヤスステイツユニバーシティや漁業者コミュニティが存在するMunicipalityを訪問し、活動内容について打ち合わせました。
このプロジェクトサイトは弊ラボでも最初の地域となり、関係機関との相互理解が不可欠であるため、2回に分けての渡航とし、その第一回目に相当します。




いわゆるコロナ禍後の最初となる卒業プロジェクトの渡航をはじめました。今年度最初の渡航はフィリピンのレイテを活動地域としたもので、到着後カウンターパート機関となるヴィサヤスステイツユニバーシティや漁業者コミュニティが存在するMunicipalityを訪問し、活動内容について打ち合わせました。
このプロジェクトサイトは弊ラボでも最初の地域となり、関係機関との相互理解が不可欠であるため、2回に分けての渡航とし、その第一回目に相当します。