2023-09-01 / 最終更新日時 : 2023-09-01 Manager セントルシア 長期海外協力隊としての活動の様子 弊ラボ修士課程の学生一名が休学してJICAの海外協力隊としてセントルシアで活動中ですが、その様子が伝えられてきています。短期派遣の学生3名(うち1名は卒プロの一環として)もこの学生さんには大変お世話になりました。
2023-06-15 / 最終更新日時 : 2023-06-23 Manager ゼミ 久しぶりの全員参加ゼミ ラボの学生一名は教育実習から、一名はフィリピンに卒業プロジェクトの前半としての活動から鹿児島に戻り、久々にメンバー全員が揃ったゼミとなりました。フィリピンから戻ったばかりの学生からの報告がとても熱心だったのが印象的でした […]
2023-06-01 / 最終更新日時 : 2023-06-01 Manager ゼミ 2023年度の弊ラボ卒プロ、渡航先での活動開始!? いわゆるコロナ禍後の最初となる卒業プロジェクトの渡航をはじめました。今年度最初の渡航はフィリピンのレイテを活動地域としたもので、到着後カウンターパート機関となるヴィサヤスステイツユニバーシティや漁業者コミュニティが存在す […]
2023-01-18 / 最終更新日時 : 2023-01-18 Manager セントルシア JICA海外協力隊短期派遣学生推薦しました JICA海外協力隊では多くのボランティア隊員を海外に派遣しています。弊学でも2016年より32名の短期隊員と1名の長期隊員をJICA・鹿児島大学連携ボランティア派遣事業の元でセントルシアに派遣してきました。コロナ禍の影響 […]
2022-11-25 / 最終更新日時 : 2023-01-09 Manager プロジェクト マレーシアでのプロジェクト再開 マレーシアで進めてきたJICA草の根事業はコロナ禍の影響で現地活動が実施できていませんでした。マレーシアへの入国要件も緩和されたため、現地での活動を再開しました。再開最初の活動は、活動計画の再確認と地域関係者との共有、そ […]