2025-07-11 / 最終更新日時 : 2025-07-11 Manager フィリピン Tropical FisheriesをUPVの全面的な協力で実施 7/9に鹿児島を出発し、マニラ圏内の公設市場等を視察したのちにイロイロに到着。フィリピン大学ヴィサヤス校の全面的な協力のもと、今年もTropical Fisheriesを開始しています。開講式に続き、今日はフィリピンの概 […]
2025-07-01 / 最終更新日時 : 2025-07-07 Manager プロジェクト JICA課題別研修「持続的漁業開発のための能力強化」終了しました JICA課題別研修「持続的漁業開発のための能力強化」が5月下旬より約6週間実施され、学内外の先生方や視察先の関係者のご協力により、実りある成果とともに終了しました。今回はアルジェリア、カメルーン、エリトリア、マラウイ、モ […]
2025-03-18 / 最終更新日時 : 2025-03-18 Manager フィリピン VSUTとの交流協定締結 フィリピンの東ヴィサヤスにあるVisatas States University Tolosa(VSUT)にはコロナ禍で渡航困難な時期からバーチャル海外研修(オンライン)の一環でフィリピンの農業や水産業に関する英語による […]
2024-11-23 / 最終更新日時 : 2024-11-23 Manager 一般 熱帯水産学国際連携履修プログラム(ILP)運営協議会年次会議が実施されました ILPは東南アジアの7カ国8大学の水産系大学院で共同で実施されていますが、毎年定例の運営協議会の会議を開催しています。今年は鹿児島大学水産学部が担当し、11/23から北海道大学水産学部の施設をおかりして実施しました。 G […]
2024-11-06 / 最終更新日時 : 2024-11-07 Manager ゼミ JICA海外協力隊長期派遣・帰国報告会実施しました 国際食料資源学特別コースの卒業生で本学修士課程2年生である小見山修一さんが、2年間のセントルシアでの活動を終え、8月に帰国していました。小見山さんのセントルシアでの生活や活動全般について報告していただきました。出席者には […]