2022-07-29 / 最終更新日時 : 2022-07-29 Manager フィリピン 視察先のSEAFDEC AQD 海外研修では例年SEAFDEC AQDを視察させていただいておりますが、今回も少人数ではありますが、施設内の博物館と研究施設を視察させていただきました。Chief Dan BaliaoやDeputy Chief Dr. […]
2022-07-23 / 最終更新日時 : 2022-07-29 Manager ゼミ あらたな海外研修を目指した試行 海外とのやりとりが重要であり、実際の現地渡航というものがとても大事であることは事実です。とはいえ、この数年でオンラインで可能なことが少なくないことも学ぶこととなりました。昨年度の海外研修は実際の現地渡航は不可能でしたが、 […]
2022-06-07 / 最終更新日時 : 2022-07-29 Manager ラボ活動 1年生対象科目「キャリアデザイン」で弊ラボの先輩から話題提供を。。。 食料資源学特別コースの1年生を対象に「キャリアデザイン」が開講されています。この授業は、卒業後の進路を考え始めるきっかけとし、在学中に身につけるべき能力は何かを学生各自が早めに考え、能力達成のための計画を早めにたて、実行 […]
2022-04-08 / 最終更新日時 : 2022-04-13 Manager フィリピン 海外研修2021年度修了証授与されました。 2021年度の海外研修はフィリピンへの実渡航はできていませんが、フィリピン大学ヴィサヤス校の協力によりオンラインで実施されたコミュニケーション能力強化プログラムについて、修了証が届いていました。必修科目のFisherie […]
2022-03-03 / 最終更新日時 : 2022-03-03 Manager フィリピン 海外研修2022年度履修説明会実施しました。 東南アジアでの感染状況も落ち着きが見られはじめ、帰国時の入国制限も緩和される流れのなか、2022年度の海外研修の履修説明会を開きました。 食料資源学特別コース必修科目である海外研修は水産学部実施の研修と農学部実施の研修で […]