2023-10-27 / 最終更新日時 : 2023-10-27 Manager プロジェクト マレーシアのプロジェクトサイトでFADをいれる? マレーシアで進行中のプロジェクトは追い込み状態になっていて、先月に続き、今月、来月とプロジェクトサイトでの活動が進められています。 今回の活動のひとつには持続的な資源利用の理解と実践の一環でFADを設置しようということで […]
2023-09-04 / 最終更新日時 : 2023-09-06 Manager ゼミ 2023年度卒プロ第3弾 今年度の卒業プロジェクトの第3弾目がはじまりました。このプロジェクトはマレーシアトレンガヌ大学(UMT)の先生に受入れと指導をお引き受けいただいて行います。出発前に、あらかじめ活動計画を共有し、アドバイスを受けたうえで渡 […]
2023-06-15 / 最終更新日時 : 2023-06-23 Manager ゼミ 久しぶりの全員参加ゼミ ラボの学生一名は教育実習から、一名はフィリピンに卒業プロジェクトの前半としての活動から鹿児島に戻り、久々にメンバー全員が揃ったゼミとなりました。フィリピンから戻ったばかりの学生からの報告がとても熱心だったのが印象的でした […]
2023-05-02 / 最終更新日時 : 2023-05-02 Manager セントルシア 2023年度の海外プロジェクト(卒プロ)日程ほぼ決まりました。 弊ラボの4年生は教職関係を除いて授業がないので、世間は連休中ということでもあり今日の定例ゼミはお休みでも良いかな?と考えていたら、しっかりやりましょう・・・と学生さんに尻をたたかれ、予定通りやりました。おかげさまで、プロ […]
2022-11-25 / 最終更新日時 : 2023-01-09 Manager プロジェクト マレーシアでのプロジェクト再開 マレーシアで進めてきたJICA草の根事業はコロナ禍の影響で現地活動が実施できていませんでした。マレーシアへの入国要件も緩和されたため、現地での活動を再開しました。再開最初の活動は、活動計画の再確認と地域関係者との共有、そ […]