2022-10-12 / 最終更新日時 : 2022-10-14 Manager ゼミ ゼミも再開し、タガログ語をたしなんでみようと・・・ 後期にはいり、ゼミも再開しました。3年生の講義選択が多岐にわかり、さすがに農サブと水サブ出身の混合研究室なわけで、ゼミの時間設定も簡単ではありません。さらに、来年度に実施する卒業プロジェクトをフィリピンでおこなうためには […]
2022-07-23 / 最終更新日時 : 2022-07-29 Manager ゼミ あらたな海外研修を目指した試行 海外とのやりとりが重要であり、実際の現地渡航というものがとても大事であることは事実です。とはいえ、この数年でオンラインで可能なことが少なくないことも学ぶこととなりました。昨年度の海外研修は実際の現地渡航は不可能でしたが、 […]
2022-03-25 / 最終更新日時 : 2022-03-25 Manager ゼミ 祝・卒業 卒業おめでとうございます。本日、めでたく弊学の卒業の日です。コロナ禍での数々の制約の中で仕上げたプロジェクトの報告書に、「謹呈****」とひとこと書いて手渡す最後の指導を無事終えました。就職1名、進学1名ですが、4年間の […]
2022-03-23 / 最終更新日時 : 2022-03-23 Manager ゼミ 2021年度卒業プロジェクト報告書ができあがりました。 今年も卒業式前に卒業プロジェクトの報告書が無事できあがりました。見栄えを整えるということは、中身と違ってやれば出来ることですから、やっつけ仕事だったか気持ちを込めた仕事だったかは残された後輩達が理解できることだと思うので […]
2022-02-01 / 最終更新日時 : 2022-02-01 Manager ゼミ 2021年度卒業プロジェクト発表会終了 2021年度の卒業プロジェクト発表会が実施されました。昨年度に引き続きオンラインでの発表会となりました。発表者と指導教員のみが下荒田キャンパスと郡元キャンパス内の研究室や教室に集まり、コース教員や後輩を含む他の参加者はそ […]